【2個セット】リーデル オー オークド・シャルドネ 580ml 0414/97 / RIEDEL 白ワイン シャルドネ(樽熟成) モンラッシェ ムルソー ペアセット ギフト ワイングラス タンブラー

【2個セット】リーデル オー オークド・シャルドネ 580ml 0414/97 / RIEDEL 白ワイン シャルドネ(樽熟成) モンラッシェ ムルソー ペアセット ギフト ワイングラス タンブラー

サイズ(目安) φ10.5(口径8.5)×H9.4cm 容量(目安) 580ml 重量(目安) 116g 材質 クリスタルガラス 使用区分 食洗機 ×、電子レンジ × (プロキッチンでは手洗いをおすすめしています) 原産国 ドイツ ■グラスのお手入れ 【洗い方】 リーデルは繊細なグラスのためプロキッチンでは手洗いをおすすめしています。

●手洗いの際は柔らかいスポンジを使用して優しく洗い、ぬるま湯で洗い流してください。

洗剤を使用する際は少量で十分です。

●洗剤をご使用の場合は、中性洗剤を使用して念入りにグラスをすすいでください。

洗剤が残るとくすみや匂い残りの原因となります。

●水垢を予防するために水は軟水(ミネラル分の低い水)をご使用いただき、洗浄後は早めに拭いてください。

●水垢が付着した場合は、クエン酸やお酢を使って落としてください。

グラスを洗った後によく拭いて乾かすことで予防できます。

●ふきんは無香料の石けんで洗ったものをお使いいただくことをおすすめします。

また、柔軟剤を使用するとふきんの油分がグラスにつくためご使用をお控えください。

【磨き方】 ●大きめのクロスを広げてグラスに直接触れないように両手で持ち、台座を回すように拭いていきます。

クロスは専用のクロスや毛羽立ちにくい麻がおすすめです。

●水気を拭くのではなく、水気を吸い取るイメージで。

一枚のクロスで拭くのが難しい場合はクロスを二枚ご用意ください。

●ボウルの中はクロスを入れて、クロスを回転させながら内側を拭いていきます。

●台座とボウルをそれぞれ両方で持ち「ひねる」ような拭き方は、ステムが折れる原因になるのでお避けください。

●蒸気にあててから磨くとさらに輝きが増します。

【保管方法】 ●クリスタルグラスは匂い移りしやすい特性を持つため、保管する際は風通しの良い場所を選んでください。

また湿気がこもらないよう口元は上に向けてください。

■ご購入前にご確認ください ●陶磁器・ガラス製品などには、製造上どうしてもできてしまうポッチや小さな傷、色ムラが見られる場合がございます。

特に海外輸入製品においては昔ながらの手法で作られているものも多く、このような現象につきましては商品の製造工程および品質上の「仕様」であって「傷・破損」扱いにはなりません。

返品・交換の対象となりませんので予めご了承のうえご注文ください。

※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。

【2個セット】リーデル オー オークド・シャルドネ 580ml 0414/97 / RIEDEL タンブラー型のカジュアルワイングラス 家飲みはリラックスしながら自由に楽しむのがわたしのスタイル!という方も、 上級者になってくると次第にワイングラスにもこだわってみたくなるはず。

ワインとワイングラスの組み合わせがベストだと、 いつも飲んでいるデイリーワインの香りと風味がまるで違うワインのように味わえることも。

それだけ、グラス選びって重要なのです。

そんな贅沢なひと時を共にしてくれるのが老舗ブランド、リーデルのワイングラスです。

リーデルと言うとワイン上級者さんが愛用するハイブランドのように感じますが とにかくLINE UPが豊富なため、ワインのうんちくがなくても、 コンビニやスーパーで買えるお手頃なワインを楽しむときにも、 リーデルのグラスをはじめて手にとる方にも、 ワインの本質を堪能できる一脚と出会うことができます。

このオーシリーズはヴィノムシリーズの中で 最もポピュラーなブドウの品種をピックアップし、 その特徴を受け継いでデザインされたマシンメイドのステム(脚)なしグラスです。

グラスを直接手で持つため、手の温度が伝わってワインに影響が出ることは否めませんが、 倒れてしまう心配などの不安要素をステムと一緒に取り除き、 気軽なちょっと一杯があらゆるシーンで楽しむことができます。

また、収納スペースに高さがない場合もステムなしのオーがおすすめです。

白ワインの中でも樽熟成の期間が長く、重ための白ワイン向きのオークド・シャルドネ。

コロンとした特徴的なシルエットはフレッシュな白ワインと違って 存分に香りを開いて楽しむためにこのような形をしています。

ちなみに、最近第4のワインとして人気が出始めたオレンジワインの中でも重厚なタイプは、 この形だと香りを楽しむことができると思います。

ちなみに、通常のフレッシュな白ワインを飲むときよりも、 高めの温度で飲む方がより風味を楽しむことができますよ。

材質は透明度が高くワインの魅力を目でも堪能できるクリスタル製。

なんと言うかツヤのあるハリ感があり、 見た瞬間から高級感に溢れた十分すぎるほどの美しさを放っています。

この美しさ、陽の光や照明の灯りが当たるとさらにキラキラとした輝きを放ち、 ずっと眺めていたくなるほど。

そして、繊細な薄さはワインの適温を保ったまま美味しく飲むことができるだけではなく、 唇を当てたときにワインの温度を感じながら飲むことができます。

当店のワイン好きスタッフによると 「普段飲むのは1000円〜2000円台のワイン。

このクラスのワインはワインの種類に合わせたグラスで飲むと驚くほど美味しくなるし、 香りも風味も別のワイン??と疑ってしまうほど変わります。

試しにワイングラスで飲んだ後に、 お水を飲むとき用のグラスで飲んでみたら明らかに美味しさが半減。

この美味しさを知ったらもういつものグラスには戻れません。

逆に普段使いのグラスで飲んで、うーんイマイチだなぁと思ったワインを ワイングラスで飲んでみると美味しさがアップしますよ。

試してほしいです。

」収納問題は悩ましいところですが、 ペアで揃えておくと楽しみが広がります。

洗うときはスポンジで“優しく、丁寧に”でお願いします。


  • 商品価格:4,703円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)
  • ショップ  :プロキッチン

購入する

購入する